日 時 | 2019年10月27日(日) |
---|---|
時 間 | 8:30〜9:00 |
場 所 | 音羽公園 |
住 所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目1−1 |
地 図 | 地図はこちら |
料 金 | 無料(終了後の交流会に参加する場合はその分の飲食代) |
持 参 | なし(ハサミやゴミ袋はこちらで用意) |
服 装 | 動きやすい楽な服装でお越しください。 |
備 考 | 雨天中止、募集人数なし |
10月27日(日)は新しくボランティア企画として街のゴミ拾いを行ないました!
ゴミ拾いを行なった場所は博多駅近くの音羽公園です。
音羽公園内に落ちている吸殻などのゴミ拾いと公園周辺の歩道のゴミ拾いを実施しました。
朝早くに音羽公園に集合してゴミ拾いを開始しましたが、思っていたよりもゴミが落ちていて、収集したゴミはほとんどがペットボトルや空き缶、吸い殻などちょっとゴミ箱に行けば捨てられるようなものばかりでした。
音羽公園内を30分ほど収集して回りましたが、最後は袋いっぱいのゴミが集まりました^ ^
自分でも何気なくやっている行為が、実は自分が知らないところで誰かに後始末されているかもしれないので、自分の行ないを見直すいい機会になりました^ ^
早朝で最初は涼しかったですが、秋晴れの日差しもあって軽く汗ばみながら作業を終了しました^ ^
ボランティア終了後は、近くの喫茶店にて交流会を行ないました^ ^
今後も普段生活している街への感謝を忘れず、社会貢献や地域貢献活動に取り組んでいきたいと思います^ ^