日 時 | 2025年8月2日(土) |
---|---|
時 間 | 7:30〜8:30 |
場 所 | 音羽公園(時計の前に集合) |
住 所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目1−1 |
地 図 | 地図はこちら |
料 金 | 無料(終了後の交流会に参加する場合はその分の飲食代) |
持 参 | なし(ハサミやゴミ袋はこちらで用意) |
服 装 | 動きやすい楽な服装でお越しください。 |
備 考 | 雨天中止、募集人数なし マスクの着用はお客様の判断にお任せいたします。 |
という方、ぜひ一緒にゴミ拾いをして福岡の街を綺麗にしましょう!
必要な道具(トングやゴミ袋、軍手など)はこちらでご用意いたしますので、持ってくる物はゴミ拾いを楽しむ心だけ♪ お気軽にご参加ください!
ゴミ拾いボランティア、カフェ交流会ともに途中参加も途中解散も大丈夫です!
ゴミ拾いボランティアは単に福岡の街をキレイにするだけではなく、参加するあなた自身にも多くの良い効果をもたらします^ ^
外で体を動かし、綺麗になっていく場所を見ることで気分もスッキリ!心身のリフレッシュとストレス解消になります。
ゴミ拾いをすることで地域や社会に貢献しているという実感が、自分の存在価値を高め、自身につながります。
人目がある場所での活動や、普段は触れないようなゴミに触れる経験は少しずつあなたのメンタルを鍛えます。
ゴミ拾いは歩きながら行う軽い有酸素運動。心肺機能を高めながら、座りがちな生活の運動不足の解消になります。
ゴミ拾いと朝カフェ交流会で朝の時間を有効活用!気分がスッキリして一日をポジティブに始められます。
大リーグで活躍する大谷翔平選手は、試合中でもグラウンドのゴミを拾う姿が話題になりました。
彼がゴミ拾いを続ける理由は、高校時代に花巻東高校の佐々木洋監督から学んだ教えにあります。
このシンプルな行動が、大谷選手の成功を支える「運」を引き寄せています。
あなたもゴミ拾いで福岡の街をキレイにしながら、自分の「運」を拾ってみませんか?
やむを得ない理由によりキャンセルされる場合はLINE@やLINEオープンチャット、facebookやinstagramなどの各種公式SNS、あるいはこちらのメールアドレス(fortunabrightfuture@gmail.com)までご連絡ください。